Loading...
Feature

特集
~みんなのオーガニック~

Organic Shops and Restaurants
あなたの身近にも オーガニックを応援するショップ・レストラン

BIOFACH JAPANをサポートする各地の店舗を紹介します。オーガニック(有機)に関心を持ったら、こだわりのショップやレストランに行ってみましょう。きっと新しい出会いが待っています。

LAULE'A FOREST

神戸市

江戸時代から続く歴史ある里山と古民家を引き継ぎ、付加価値の高いデザインフードをプロデュースし、サスティナブルな活動を行っています。一帯をラウレアフォーレストと呼び、食料自給率UPと健康的なコミュニティに貢献しています。One’s Fig Farmでは、田圃を果樹園に変えて、希少な欧州品種のいちじくを化学農薬不使用で栽培しています。

mellow green

馬喰横山駅、東日本橋駅

『100%を目指さない“ゆる” オーガニックライフ』がコンセプトのセレクトショップです。赤ちゃんから大人まで安心して使える商品を取り揃え、親子向けのワークショップや健康に関するイベントを毎月開催しています。

アムリターラ 表参道店

表参道駅

国産のオーガニックコスメ&食品ブランド「アムリターラ」の直営店。独自の厳しい基準で開発したコスメ・サプリメント・食品を取り扱っています。専属スタッフによるカウンセリングで、内外から美と健康を叶えるライフスタイルを提案いたします。

駅前直売所八〇八/湘南きくいも

善行駅(神奈川県)

湘南の地元野菜を使ったお食事と、菊芋と桑の葉の青汁をご提供中。青汁は「湘南きくいもオンラインショップ」でも販売中!毎日の健康習慣にぜひ。

地場屋ほっこり+ONE

大磯駅(神奈川県)

大磯・神奈川の「うまいもの」や全国の匠が作った食品、湘南の農薬不使用の野菜はじめ地産地消を推進する、ほっこりとしたお店です。店内調理の美味しいお惣菜も販売しています。

オーガニックショップふたは

二宮駅(神奈川県)

自然な暮らしをテーマに、個包装ゴミやプラスチックの削減をめざしながらオーガニックの食品や雑貨を販売している小さなお店です。量り売りにもとりくんでおります。

天衣無縫コンセプトショップ

伊勢佐木長者町駅、日ノ出町駅、関内駅 (神奈川県)

天衣無縫は、自然を生かしたここちよく美しい製品づくりで、人と地球にやさしい暮らしを提案します。

シゼンヤサイレストラン
駒込ナーリッシュ

駒込駅

自然栽培野菜や有機野菜を使用した品々は美味しさはもちろん、健康にも美容にも嬉しい物ばかり♪お子様から大人まで安心してお食事をお楽しみいただけます。体に優しくしみこんでくれる、新鮮で美味しい野菜が食べられるそんなお店です。

regalo

田町駅

東京都港区にあるギフトショップ「regalo」は、『あなたの大切な人に幸せな時間を』をコンセプトにしています。人気商品のザクロをはじめ、美容と健康を支えるオーガニックギフトを揃えています。

It's So Easy

表参道駅

南青山にあるオーガニックコスメ、アパレル、雑貨を中心に、自由で豊かなライフスタイルをデザインするショップです。私たちは、作り手の想いや姿勢、哲学に触れ、製品だけでは見えない背景まで共感できるかどうかを大切に、実際に使って本当によかったものを世界中からセレクトしています。

自然市場えころじあ

多摩川駅、雪が谷大塚駅

「自然市場えころじあ」は、田園調布にある赤いテントが目印のお店です!創業より35年を迎え、一切ぶれることなく、沢山のお客様へ安心して頂ける商品をお届けしております。農薬・化学肥料不使用、自然栽培や有機JAS認証の農産物のほか、加工品、畜産物、調味料、砂糖不使用、グルテンフリーの食材やお菓子、洗剤など生活雑貨、化粧品、健康サポート品、浄水器など約1500アイテムの安全、安心な商品を取り揃え、お客様のご来店をお待ちしております。

はる菜

谷在家駅

有機加工食品・自然食品・有機農産物・石けん・雑貨類などを扱っています。「手をかけて作られたものは、やっぱり美味しい!そして、カラダも心地いい!」そんな想いで店をやっています。

Brown Brown Green

外苑前駅

天井が高く開放的、心地よい空間の中でランチ&カフェはいかがですか。玄米を使ったオリジナル商品「エッグブラウン」と有機野菜たっぷりのスープ、そしてグルテンフリースイーツや有機オーツミルクを使ったラテメニューも人気です。

飛鳥山テラス

王子駅

自然栽培や有機野菜、無添加にこだわった食品をメインに取り扱っています。他にアロマオイルやハーブ・生活雑貨・文具・書籍等の販売もしております。店内にカフェを併設しており、子育て世代や地域の方々の交流の場となっています。また、食育や健康・アート等の各種ワークショップ開催しております。

※BIOFACH JAPANは、来場者に有機(オーガニック)の魅力を伝える首都圏のレストラン・小売店の情報をお知らせします。本イベントを共に盛り上げていただけるレストラン・小売店の関係者様は、下記からご登録をお願いします(募集は7月末まで)。詳細は下記からご確認ください。
https://34c5459c.form.kintoneapp.com/public/bio-restaurant

※イベント制作物への掲載は、7月末までに登録いただいた店舗様に限ります。

Top